お知らせ

「ノーモア・フクシマいわき市民訴訟」団体署名のお願い

「ノーモア・フクシマいわき市民訴訟」団体署名のお願い


»詳しくはこちら

オール沖縄会議 賛助会員(団体) 新規募集のお願い

オール沖縄会議 賛助会員(団体) 新規募集のお願い


»詳しくはこちら

長野県
革新懇
ニュース

ニュースのサムネイル

2023.9.10

【9月号】
長野大学の強権的・官僚的な学校運営を問う
大学の自治を脅かす動きの中での
「地域と大学を考える会」の運動

京谷栄二さん・田中法博 さん
長野大学名誉教授・長野大学教授

今号の主な記事
・1面 京谷栄二さん・田中法博さんインタビュー
・2面 1面続き、「近現代信州の歴史回廊」関秀雄 さん
・3面 マイナンバー制度は抜本的に見直すべき、10月実施はインボイス
   ではなく消費税5%への引き下げを、読者の声、漢字パズル
・4面 雨よ降れ 「見学時間」の話 窪島誠一郎さん
    戦争を語り継ぐ 北原高子さん
    映画評論『怪物』 内山到さん

サンプルを見る 全文を見る
革新懇ニュースは会員向けに毎月発行するメディアです。

よりよい日本と信州をめざす人びとの広がりがわかり、勇気がわく新聞(月刊)です。
月々、全国革新懇ニュースと長野県革新懇ニュースが届きます。
年会費 正会員 5,000円(送料込です)
        賛助会員 2,000円(ニュースはありません)
   購読のみ 3,000円(送料込です)

タブロイド判4面の紙面です。
長野県に関わりのある著名人へのインタビューの他、窪島誠一郎さんの随筆「雨よ降れ」、歴史研究会の「近現代信州の歴史回廊」の連載、映画評論、書籍紹介などが掲載されています。

革新懇ニュースサンプル
バックナンバーを見る 会員登録をする

全国革新懇
ニュース

ニュースのサムネイル

【2023年9月号】
俳句で伝えたい 日常の中の戦争

俳人 黛 まどかさん

全国革新懇ウェブサイトへボタン

革新懇
について

三つの共同目標

1.日本の経済を国民本位に転換し、暮らしが豊かになる日本をめざします。
2.日本国憲法を生かし、自由と人権、民主主義が発展する日本をめざします。
3.日米安保条約をなくし、非核・非同盟・中立の平和な日本をめざします。

革新懇の活動内容

三つの共同目標の実現に向けて、各界との共同を広げるとともに、
草の根からの運動に取り組みます。
ときどきの情勢に合わせて学習会や講演会、資料の提供を行います。

お問合せ

会員募集中です。お気軽にお問い合わせください。

TEL 026-234-1231

FAX 026-234-2219

会員費振込先(郵便振替) 口座番号 00510-3-15971  加入者名 長野県革新懇

メールをする

ページトップに戻る